お手入れ方法

今回はシルバージュエリーのお手入れ方法についてご紹介します!

silver925ってなに?のブログでもご紹介しましたが、シルバージュエリーはお手入れをすることで半永久的な輝きを保って長くお使いいただくことが可能です!黒く変色する理由についても書いているのでぜひ読んでみてください!

今回ご紹介する方法はHISTORIEのジュエリーだけでなく、silver925素材のものであれば、同様にお手入れが可能なのでぜひお持ちのジュエリーで試してみてください!

 

シルバージュエリーのお手入れ方法は大きく3つあります!

1つ目は、シルバークリーナー(洗浄液)を使う方法

2つ目は、シルバーポリッシュ(研磨剤入りの布)を使う方法

3つ目は、塩 or 重曹 or 酢を使う方法

これはご自宅にあるもので行える方法なので一番やりやすいかもしれませんね!

では、それぞれ解説していきます!

 

1.シルバークリーナーを使う方法

この方法が一番おすすめです!

シルバー専用の洗浄液に浸し化学反応を利用して黒ずみを落とす方法です。シルバークリーナーには、チオ尿素(THIOUREA)という成分が入っておりその成分がシルバーを綺麗にしてくれます。

有害成分ではないものの、肌に触れるとかぶれてしまう場合もあるので、使用する際は手袋を着用するなど取り扱いに十分に気をつけてください。

クリーナーに浸したあとに、シルバーポリッシュで磨いてあげると更に綺麗になります!

HISTORIEでは、イギリスのタウントーク社製のシルバークリーナーを使っています。タウントーク社の製品は世界で最も自然環境保護に厳しいことで定評のあるドイツ環境庁(U.B.A)の認可を受けており環境に優しいのもいいですよね。

Amazonや楽天で購入可能です!

 

2.シルバーポリッシュを使う方法

超微粒子研磨剤を含んだ布で磨く方法です!

クリーナーを使う方法と比べて、短時間で簡単に綺麗になります!

こちらもHISTORIEではタウントーク社製のものを使っていますが、研磨剤の含有率が高いのか他のシルバーポリッシュと比べると研磨力が強い気がします。磨きすぎるとジュエリーそのものを傷つける可能性があるので要注意です。

HISTORIEでは商品をご購入いただいた際に、シルバーポリッシュも同封しております!

磨きすぎて傷つけてしまうことがないように少し研磨力が弱めのものにしているので安心して使っていただければと思います!

 

3.塩 or 重曹 or お酢を使う方法

これはご自宅にあるものを使う一番お手軽な方法です!

塩を使う方法、重曹を使う方法、お酢を使う方法、それぞれご紹介していきます!

①塩を使う方法

準備するもの:塩、鍋、アルミホイル、熱湯

1.鍋にアルミホイルを敷き、その上にシルバージュエリーを置きます。
2.シルバージュエリーが沈むくらい水を注ぎます。
3.そこへ塩を入れ、沸騰させしばらく煮込みます。
※熱湯5に対して塩1の分量をいれてください。
4.シルバージュエリーを取り出し、水で洗い流し、やわらかい布で拭きます。

 

②重曹を使う方法

準備するもの:重曹、耐熱容器、アルミホイル、熱湯

1.耐熱容器にアルミホイルを敷き、その上にシルバージュエリーを置きます。
2.重曹を入れ、シルバージュエリーが沈むくらい熱湯を注ぎます。
※熱湯3に対して重曹1の分量を入れてください。
3.そのまま熱湯が冷めるくらいまで放置します。
4.シルバージュエリーを取り出し、水で洗い流し、やわらかい布で拭きます。

③お酢を使う方法

準備するもの:お酢、耐熱容器、アルミホイル、熱湯

1.耐熱容器にシルバージュエリーを置きます。
2.お酢小さじ1を加え、シルバージュエリーが沈むくらい熱湯を注ぎます。
3.そのまま1時間ほど放置します。
4.シルバージュエリーを取り出し、水で洗い流し、やわらかい布で拭きます。

 

塩を使う方法は、鍋で沸騰させる必要があり長い時間沸騰させるとジュエリーが痛む恐れもあるため、重曹、もしくはお酢を使う方法が安心です!

3.塩 or 重曹 or お酢を使う方法は、専用の道具がない場合の応急処置なので試される場合は自己責任でお願いいたします。

 

改めて、1.シルバークリーナーを使う方法が効果/安全面で最も良い方法ですので、シルバークリーナーを準備していただいてお気に入りのシルバージュエリーをお手入れしてみてください!